4位 本きもの松葉 岸和田店

会社名 | 株式会社本きもの松葉 |
---|---|
所在地 | 【岸和田店】 大阪府岸和田市春木若松町21-1ラパーク1階 |
電話番号 | 072-438-5291 |
MAP | |
代表取締役 | 松葉 洋和 |
設立 | 1977年2月 |
事業内容 | 成人式振袖販売・レンタル、一般呉服販売、宝石販売 |
本きもの松葉 岸和田店は、大阪振袖本きもの松葉の店舗の1つです。店舗は、駅の近くのショッピングセンター内の1階にあるため、買い物の際に立ち寄りやすい場所となっています。
初めての振袖選びは不安もあるかと思いますが、本きもの松葉では、楽しんで振袖を選べるように親身にサポートしてくれます。
自分のこだわりや、要望も伝えられるので安心です。ここではそんな本きもの松葉 岸和田店の特徴などをご紹介します。
高品質・低価格・類が豊富な振袖
本きもの松葉で扱っている振袖は、すべて正絹です。創業73年もの歴史を持つ、老舗の呉服屋だからこそ、高品質で低価格の振袖を揃えられたといえるでしょう。
そんな振袖の種類は、なんと500点以上です。古典的なデザインや、現代的なスタイリッシュなものまで、デザインやカラーも豊富に揃っています。
そして本きもの松葉では「レンタルプラン」「卒業袴レンタルプラン」「購入プラン」「ママ振袖プラン」4つのプランが用意されています。そのため価格で迷う心配がなく、振袖の種類だけに集中して選ぶことができます。
もちろん振袖の質のよさは補償済みで、1番安価なものだと、1月利用価格3万3,000円~(税込)です。「これだ」と思う振袖に出会ったら、比較的に安価な値段で購入できます。
店舗へ足を運べば、サイトで気になった着物を下見することもできます。なお、手持ちの振袖を着たいと思う方には「ママ振袖プラン」がおすすめです。
小物や帯を変えるだけで、自分らしく着こなせます。結果的に必要な部分だけレンタルすればよいため、最小限に費用を抑えられるのが嬉しいポイントです。
相談や見積もりは無料なので、気軽に申し込んでみてください。また中には、ぜひ手に取って振袖を見てみたいという方もいることでしょう。
一生に一度の大切な成人式なので、下見は重要です。そこで本きもの松葉では、店舗になかなか行く機会がない方に、宅配での振袖の下見を提供しています。
一部の商品を除いて3,300円(税込)より宅配レンタルが可能です。レンタル期間は1泊2日ですが、最大3枚まで一度にレンタルできます。
本番前に振袖そのものの色味や状態、サイズ感を確認しておきましょう。ただし、レンタルできるのは着物単体のみです。他のものはレンタルできないため注意してください。
また、ハイシーズンである12月1日~1月31日の間も、レンタルできません。成人式に合わせて宅配レンタルを利用したい場合は、2月から11月の間に活用しましょう。
万が一に備えた安心パック
着物はとても繊細な衣装です。とくに正絹の着物は、少しの水濡れや汚れでもダメージを受けます。
そのためレンタル後、化粧品付着や食べ物付着等の汚れ、裾汚れなど、気付かずに汚してしまう恐れが、少なからずあるのです。そうなると、基本的にはクリーニング代あるいは修繕費を負担する必要が出てきます。
しかしできるなら、そういった余分な費用を支払わないで済む方がいいですよね。そこでおすすめなのが、振袖をレンタルした際に、1,100円(税込)で利用できるオプション「安心パック」への加入です。
この安心パックに加入しておくことで、上限金額2万円までの着物の修繕費をカバーしてもらえます。なるべくなら一緒に加入しておく方が安全でしょう。
ただ、すべての汚れが補償されるわけではありません。香水の付着、タバコの火による焼失、紛失や上限金額2万円を超える修繕などは、安心パックの適用外となります。
もちろんレンタルした振袖を紛失したり、次回以降にその振袖が利用できないと判断された場合は、全額を負担する必要があります。取り扱いには十分注意して加入しましょう。
オンライン振袖相談が可能
本きもの松葉では「安心して、低価格でレンタルしたい」「レンタルの流れを知りたい」「好みがはっきりしないので、振袖選びを手伝って欲しい」「WEB上だけのやり取りが不安」など、振袖を選ぶ際に抱える悩みをオンラインで相談できます。インターネット環境があれば、自宅や好きな場所から相談できるのです。
スマートフォンやパソコンなどを使用して、事前に予約した日時にスタッフと顔を合わせながら話すことができます。とくに新型コロナウイルスが蔓延している昨今では、思ったように外出できない方も多いでしょう。
そんな中でも本きもの松葉のオンライン相談では、どんな質問や相談にもスタッフが答えてくれるのが嬉しいポイントです。多くの場合は、振袖のサイズや色味・購入サービス、身長に合わせた選び方などを相談することが多いようですね。
それでも本きもの松葉スタッフであれば、各自の相談に応じて、親身にアドバイスしてくれるため心配はいりません。振袖の購入オプションに関しても同様に、柔軟に相談可能です。
さらにオンライン相談では、予約に関する手順や日時の相談も受け付けています。詳しい予約手順や、返却期間の相談、下見レンタルや安心パック等のオプションについても相談可能です。
なお、オンライン振袖相談のお問い合わせ方法は、オンライン相談フォームより必要事項を記入するだけで申し込むことができます。
その後、振袖専門スタッフから連絡が来るため、その際に打ち合わせ方法や日時等の提案をしてくれます。空いている時間や好きな場所から、相談してみましょう。
まずはカタログを請求してみよう!
本きもの松葉 岸和田店は、創業73周年の歴史を持つ、大阪の呉服専門店です。高品質で低価格かつ500種類以上もの正絹の振袖を用意しています。
デザインもカラーも豊富で、素敵な着物がたくさんあるので、選ぶのが楽しくなります。そしてレンタル振袖の価格は、3種類の価格帯で統一していて、1番安価なものだと、1月利用価格で3万3,000円~(税込)です。
価格が安いのにも関わらず質のよい振袖ばかりだということに驚かれるでしょう。店舗へ足を運べば、実際に見て触って確かめることができます。ぜひ足を運んでみてください。
また、本きもの松葉のホームページに簡単な必要事項を記入するだけで、カタログを請求することも可能です。なかなか店舗に行く時間がない方は、まずはカタログを請求して、どんな着物があるのかを見てみましょう!
本きもの松葉 岸和田店の口コミ・評判を集めました

スタッフさんの対応は素晴らしく、親身になって相談にのってくれました。はじめて着物のお店に行きました。緊張と予算の不安がありましたが、緊張をほぐしてくれ楽しく振り袖を選ぶことができした。
本きもの松葉 岸和田店は、スタッフの対応が優れているのですね。着物のお店を利用するのがはじめてて、緊張してしまう方は多いと思いますが、接客の質が良い振袖レンタル業者を選べば、リラックスして自分に最適な振袖が見つけられそうです。
また、本きもの松葉 岸和田店の振袖は全て正絹であるため、高品質なものをレンタルしたい方におすすめできます。

最初千代田店にお電話させていただいたのですが場所がわからず丁寧に説明してくださいましたが結局場所がわかる岸和田店さんのほうに行かせて頂きました。その際もとってもよく対応してくださいました。 来店前にお手紙を頂いたり、忙しく電話に出れない中何度も連絡をくださってすごく気遣いを感じました。購入ではなくレンタルなのにそこまで気を使ってくださってとってもありがたかったです。
こちらの投稿者さんも、スタッフの接客に好感を抱いているようですね。電話だけでなく手紙でも連絡をくれるのはとても丁寧だと思いました。
本きもの松葉 岸和田店には、古典柄から現代風デザインまでさまざまな振袖が取りそろえられています。スマホやパソコンなどオンラインで振袖の相談をすることも可能なので、気になる方は気軽に予約をしてみてはいかがでしょうか。
本きもの松葉 岸和田店は楽しんで振袖を選べるように親身にサポートしてくれます。創業73年もの歴史を持ち、高品質で低価格の振袖を揃えています。 古典的なデザインや、現代的なスタイリッシュなものまで500点以上の振袖を用意しているので、お気に入りの一着が必ず見つかるでしょう。本きもの松葉スタッフは、相談に応じて親身にアドバイスしてくれるので安心して相談ができます。

ママ振袖で成人式を参加する予定なので、帯と小物を購入しました。元々お母さんの帯を使うつもりですが、モダンに着たい気持ちがあり、買い換えました。全体的にお母さんと私も満足しています。
この方はママ振袖のプランを利用されたようですね。ママ振袖プランは、手持ちの振袖を着たいと思う方用のものです。 小物や帯を変えるだけで自分らしく着こなすことができて、必要なものだけを用意すればよいので、費用を最小限に抑えられるのが嬉しいポイントです。 本きもの松葉は相談や見積もりは無料です。気になったら気軽に相談できますね。