ゆうぜんの口コミや評判
振袖・卒業式袴レンタルゆうぜん
住所:〒595-0804 大阪府泉北郡忠岡町馬瀬1-2-33
TEL:0725-21-3085
営業時間:10:00~18:00
定休日:火曜
大阪府忠岡市にあるゆうぜんは、岸和田市、泉大津市、和泉市エリアを中心に振袖レンタル店を運営しています。成人式の振袖や卒業式の袴などの着物を取り扱っており、販売も行っています。今回は、南海本線「忠岡駅」からアクセスも便利なゆうぜんを紹介しましょう。
特典と割引が充実!
ゆうぜんの振袖や袴レンタルは、豊富なブランド品から自由に選択できます。そして追加料金なしで、帯びや小物までお気に入りの品を選ぶことが可能となっています。さらに嬉しい特典と割引が付き、多くの人から支持を得ているようです。
■成約プレゼント
期間がありますが振袖レンタル成約の方に、もれなくプレゼントがついてきます。
■成約時の15大特典
振袖レンタル成約時には、15大特典があります。「前撮り撮影無料サービス」「高級台紙付6枚2ポーズ無料サービス」「前撮りヘアセット無料サービス」「前撮りメイク無料サービス」「前撮り着付け無料サービス」「肌着プレゼント」「裾除けプレゼント」「足袋プレゼント」「着用後のお手入れ無料サービス」「長期レンタルサービス」「2回目以降振袖レンタル3万3,000円(税込)」「妹割(特別価格レンタル)」「卒業式袴レンタル割引サービス」「髪飾りプレゼント」「成人式当日のヘアー&着付け特別価格」の特典があり、どれも嬉しいものばかりで、利用する価値は大いにありそうです。
■ホームページを閲覧した人へ10%OFFの特典
クーポンを印刷して持参すれば、レンタル・購入金額から10%の割引があります。
たっぷり20点のレンタルセット!
振袖レンタルを利用すると20点のレンタルセットが付いてくるので、トータルコーディネートが直ぐに可能になります。
■セット内容
振袖、袋帯、長襦袢、帯締め、帯揚、草履、バッグ、ショール、重ね衿、半衿、腰紐(3本)、帯枕、前板、後板、コーリンベルト、伊達締め、マジックベルト、三重紐、衿芯、衣装箱が付いてくるようです。
かつての着付け方法とは違う点が多く見られ、よりスムーズに快適に着付けができるように進化しています。たとえばコーリンベルトや三重紐は、着付けが楽にできるように補助する役目をしてくれます。
マジックベルトは、紐を使うより締め付けが少ないです。衿芯や前板、後板は、女性の着物姿をより美しく見せるために必要不可欠なものとなっています。
草履やバッグ、ショールは振袖と上手くコーディネートしなければならないので、アドバイスを受けながら選択できるのは嬉しいサービスといえるでしょう。小物類を一つずつ揃えるのは手間がかかるので、このようなセットがあればとても重宝します。
レンタルの流れ
まず電話やメールで問い合わせをし、来店します。もちろん直接来店するのもOKで、事前にホームページなどでチェックするのが賢明です。
■着物選び
いろいろな種類の中から好みの振袖・袴を選ぶことができます。振袖には和Style、CUTE、EREGANT、COOL、RETROなどがあり、それぞれ好みのものを選んでいきますが、どんな色や柄が自分に適しているかどうかの選び方のコツなどは、店舗スタッフのアドバイスがとても参考になります。事前にアンケートとヒアリングを行っているため、スタッフが丁寧にお手伝いをしてくれるようです。
和Styleは伝統的な美しさで、新しいデザインの中にも懐かしさがあります。CUTEは圧倒的に可愛く、キュートでポップな華やかなイメージです。EREGANTは上品な美しさで、落ち着きのある華やかさがあります。COOLはこだわりのデザインが多く、フォトジェニックなイメージを持っています。RETROは個性的なイメージが強く、自分だけのスタイルが楽しめるようです。
袴は卒業式には欠かせない衣装となっており、ゆうぜんではセット内容も充実しているため、最高の卒業式を演出してくれます。
■全身コーディネート
着物を選択すると、振袖に合った帯や小物類を選んでいきます。振袖のイメージは帯や小物選びで大きく変化するため、慎重に選ぶようにしましょう。スタッフのアドバイスを何度貰っても追加料金などはかからないので、わからないことはしっかり質問をして的確に選択していきます。
■お支払い
予約金1万円を支払い、残金は前撮り時に清算します。お支払い方法は、現金またはクレジット払いとなるようです。振袖が届くのは2ヶ月を目安としていますが、急ぎの場合は対応可能です。
このような流れになっていきますが、ゆうぜんの振袖レンタルは、着用後のお手入れが不要でそのまま返却ができるのがありがたいです。着物は洋服と違い簡単にクリーニングできないため、かつては着用後の着物の手入れに手間がかかっていました。このような要因が、レンタルが主流になってきた理由の一つなのかもしれません。
振袖にはさまざまなデザインや色柄があって、選択するのが難しいかもしれません。自分好みの物を選択するのが一番ですが、身長の高さによって似合うデザインと似合わないデザインがあることを知っておきましょう。大柄の花模様などは小柄な人には不向きで、細かい柄が適しています。振袖選びをする時には、スタッフの意見も取り入れるようにしましょう。
ゆうぜんの口コミ・評判を集めました
この方は、ゆうぜんの親切な対応に非常に満足しているようですね。本当に行って良かったと感じているとのことです。
ゆうぜんでは、振袖をレンタルすると20点ものレンタルセットが付いてきます。袋帯、長襦袢、帯締め、帯揚など、着付けに必要なアイテムが揃っているため、安心して利用することができます。
この方は、ゆうぜんを利用することで無事に満足のいく振袖と出会うことができたようですね。とても丁寧に時間をかけて選べたとのことです。
ゆうぜんでは、色々な種類の中から好みの振袖を選ぶことができます。様々な雰囲気やデザインの振袖があるため、きっと自分の理想に近い振袖と出会うことができます。