振袖レンタルショップを選ぶ際にチェックするべきポイントとは?

公開日:2022/07/15  最終更新日:2022/11/16


成人式に振袖を着用する女性は多く、時代の流れによって振袖の色柄やデザインも変化しています。何十年も前に流行った色柄やデザインが、今風にアレンジされて人気を得ています。振袖レンタルショップでも、さまざまな振袖が用意されていますが、今回は振袖レンタルショップを選ぶ際に、チェックするべきポイントを見ていきましょう。

振袖レンタルの魅力

今の時代は振袖レンタルが主流となっていて、活用する女性が少なくありません。振袖レンタルの魅力のひとつは、アフターケアが不要で保管しておく必要がないということでしょう。それに、収納場所もメンテナンスも不要というのが、レンタルが選ばれる理由といえます。

最近では、写真や動画撮影サービスを行っているレンタルショップも増え、利用者にとても喜ばれています。着付けサービスを無料で行っているショップもあり、このようなサービスが、利用者のニーズにうまくマッチしているのかもしれません。かつては、母親が着付けを学んで、娘に着せるということもありました。

しかし、現在ではレンタルショップが無料で着付けをするというのが人気となっています。また、購入と比べるとリーズナブルな価格で利用できるというメリットがあり、利用者にとっては大きな魅力といえるでしょう。

振袖レンタルショップには色々な種類がある

数多くの振袖レンタルショップのなかから、適したショップを見つけるのは大変ですが、ショップには色々な種類があるということを知っておきましょう。

■ブライダル系

ブライダルを演出してきたショップなので、クオリティの高い前撮りを行っています。レンタルを含め、少し高くなる可能性はありますが、ヘアメイクや着付けも安心して任せることができます。

■呉服系

何と言っても、着物に特化したショップなので、振袖や帯などのコーディネートや色柄やデザインに至るまで、自分に合ったものを選んでもらえます。振袖は格式の高い着物であるため、高額だと思いがちですが、リーズナブルなものからさまざまです。予算に合わせた振袖を選択しましょう。

■ネットショップ系

ネットショップは前撮りサービスも充実しており、利用者も増え続けています。手軽に利用できるうえに、比較的費用もリーズナブルとなっています。最近はクリアな画像が多いため、色柄などの相違はそれほどないでしょう。

■美容院系

かつて美容院で髪を結い、着付けまで行うのがメジャーでした。最近はレンタルや前撮りまで行っている美容院も多くなり、お気に入りの髪型に仕上げてもらえるのが大きな魅力といえます。プロのカメラマンによる前撮りも人気を得ています。

■写真系

写真館で記念撮影というのがお決まりの時代もありましたが、今ではレンタルから撮影まで行っている写真館も少なくありません。お宮参りや七五三の写真撮影も人気があり、衣装がレンタルできるというのも、利用者にとってはありがたいサービスです。数多くの振袖をレンタルできるショップもあり、利用者にとっては選択肢が増えています。

振袖レンタルショップを選ぶ際にチェックするべきポイント

振袖レンタルショップが増え続けているなか、自分に合ったショップを見つけるために、チェックするべきポイントがあります。

■情報がしっかり把握できる

振袖に関するデータはもちろんのこと、サービス内容やアフターケアなどがしっかり説明されていなければなりません。最近は、ホームページやパンフレットの画像もクリアになっていますが、詳細に記されていると信頼度が増します。

■振袖の品質を見極める

ある程度、画像がクリアできれいであっても、実際に手に取ることで品質のよしあしが分かります。絞りや箔を施したように見えていても、実物は粗悪な染めであったりします。生地が薄っぺらくて、くたびれ感のあるものは、着姿に影響します。振袖の品質を見極めることも大事となります。

■サポート体制

多くの振袖レンタルショップでは、サポート体制がしっかりしていて、着たあとにそのまま返却することが可能です。少しの汗じみや汚れは仕方ないので、追加料金は発生しません。しかし、汚れの度合いによって、弁償代を請求されるケースもあるようです。そのようなことにならないように、優良補償サービスなどをつけて、サポートを充実させているショップを選ぶようにしましょう。

■料金体制

振袖を着用するには、帯や帯揚げ、帯締めなど小物類が必要不可欠です、レンタルショップでは、振袖一式としてレンタルしていることが多いです。振袖に合わせてコーディネートされているので、すぐに着用可能となっています。料金も振袖一式の価格ですが、一つひとつ自分で選ぶとオプション料金となって、高額になる場合があります。事前に料金体制をしっかりと把握しておくようにしましょう。

■店舗の場所

たとえ人気のショップであっても、自宅や職場から離れていては足を運びにくいです。なるべく近くのショップがベターであり、交通の便がよいこともショップを選ぶ条件になります。

 

振袖レンタルショップを選ぶには、やはり事前のリサーチが必要です。ネットで気に入った振袖を見つけたときは、まずショップ情報をしっかり把握しましょう。いくつかショップをピックアップしていき、そのなかに条件を当てはめていくと、自分好みのショップに近づくことができます。自分にとって外せない条件を残し、妥協点を見つけることも必要でしょう。

おすすめ関連記事

サイト内検索

【NEW】新着情報

今回の記事は、振袖を着ているときに気分が悪くなった時の対処法を紹介します。普段着用することが無い振袖を身に付けているときに、気分が悪くなってしまったときはどのように対処すればよいのか分からな
続きを読む
今回の記事は、これから成人式に振袖を着用して式典に参加したいと考えている人向けに、帯の結び方について解説します。振袖選びだけではなく、帯を選ぶときや結ぶときも自分らしさを発揮しましょう。ただ
続きを読む
今回の記事は、これから振袖を身に付ける予定がある人向けに、着崩れの原因と治し方を紹介します。普段から着物に慣れていない人にとっては、着物が着崩れしたときにどのように対処すればよいのか分からな
続きを読む
振袖レンタル関連コラム
エリア別おすすめ振袖レンタル業者4選